福岡観光なら太宰府天満宮などの観光スポットに行きたいけど、雨…。そんな時にも安心、天気や気温の影響を気にすることなく福岡はデート、観光、グルメを楽しめます。福岡県民おすすめの、福岡ならではの福岡の雨を楽しめる特集記事を全力でまとめました! カップルでいくのもおすすめ! 福岡アジア美術館【福岡県】 (行った時期:2020年8月), 2020年に、開館5周年を迎えた大分県立美術館(OPAM)。大分のユニークな文化風土にちなんだ「五感と出会いのミュージアム」がコンセプトの美術館です。, 江戸期以降、数多くの芸術家を輩出した大分ならではの美術品や工芸品を5000点以上所蔵。コレクション展では、収蔵品の中から厳選した作品や資料の展示を行っています。企画展では、国内外の美術品だけでなく、日本のマンガ・アニメをテーマとした作品など、幅広いアートを楽しむことができます。, 建物は、世界的な建築家・坂 茂氏による設計。誰でも気軽に立ち寄れるよう、採光が心地よい2層吹抜けのアトリウムに、ミュージアムショップ、カフェなどが設置されており、“街に開かれた縁側としての美術館”を満喫できます♪, \口コミ ピックアップ/ 意外と知られていないですが、素敵な美術館です。少し時間のあるときに気軽に芸術に触れることが出来るので、私はおすすめです。 (行った時期:2019年4月), 多角的な視点でみることができるのでおすすめしたいと強く思いました。博物館として素晴らしいところだと感じた。 緑豊かな山々に囲まれた三十軒の旅館が集う熊本・阿蘇の温泉地「黒川温泉」。季節ごとに美しく表情を変える景観と、豊富な泉質を堪能いただく露天風呂の湯巡り。里山ならではの、ゆったりと流れる上質な時間をお楽しみください。宿のご予約もこちらから。 (行った時期:2019年2月), 迫力あるショー、優雅に泳ぐ魚たち、癒されます。 初めての体験だったし、色々と勉強になり楽しかったです。 いおワールド かごしま水族館【鹿児島】 スパランド裸・楽・良【鹿児島県】 宮崎県総合博物館【宮崎県】 有田ポーセリンパーク【佐賀県】 (行った時期:2019年1月), 館内でもっとも大きな「黒潮大水槽」は、成長すると20mもの大きさになるという世界最大の魚ジンベエザメを展示。黒潮の流れに乗って泳ぐマグロやカツオ、大型のエイなどの回遊魚と共に目を楽しませてくれます。, ほかにも、「クラゲ回廊」「鹿児島の深海」「うみうし研究所」などさまざまなテーマの水槽も。イベント「いるかの時間」は屋根付きの屋内で行われるので、雨でも安心して楽しめますよ♪, \口コミ ピックアップ/ 焼き物や絵画、インテリアを見ながら館内を散歩するだけでも楽しいです。 ※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請をご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力ください。 一階のレストランからイルカプールが見えます。イルカアシカショーをスタンドで見た後、別の回のショーを下から見ました。 お気に入りに追加. 元気チャレンジ館を体験。 九州エリアで雨の日でも楽しめるスポットをご紹介! 嬉野温泉 和多屋別荘【佐賀県】 いいもり月の丘温泉【長崎県】 九州の観光情報を発信中!学びや刺激・感動のある旅サイト【ぐるたび】。ご当地グルメや周辺お店情報、観光スポット、イベント、お土産などの観光情報を、幅広くご紹介しています。 子どもと大人の空間が全く別棟になっており、とても居心地がいい空間。ずっと居たいと思いました!近くにもあったらいいのに。 お土産にも自宅用にもリーズナブルに器を購入する事が出来ました。 最初は1時間かと思っていたが、終わった瞬間1時間で良かったと。そしてすぐに筋肉に異変が・・・ (行った時期:2019年1月), 市街地にあるのですぐ行けました。建物も洗練されていて綺麗でした。イベントも充実しているのでオススメスポットです。 (行った時期:2019年12月), 世界的建築家・隈研吾氏によってデザインされた長崎県美術館。運河をまたいで2つの棟が建つめずらしい設計の建物は、ガラス張りのエントランスロビーや緑化された屋上庭園など開放的で自然と調和しています。, 長崎ゆかりのものやスペイン美術を中心に約8000点収蔵。「須磨コレクション」と呼ばれる個人コレクションを母体に、中世のキリスト教美術からピカソ、ミロ、ダリなど近現代におよぶスペイン美術のコレクションは、アジアでも有数の規模を誇ります。, 館内には、地元の食材を使ったこだわりのメニューが味わえるカフェやミュージアムショップも併設しているので、雨の日はゆったりと一日過ごすのがおすすめです。, 木造空間の造形美に目を奪われる武雄市図書館。蔦屋書店やスターバックスコーヒーが併設されるなど、今までにないような図書館です。, まるで映画の世界のように空間いっぱいにズラリと並ぶ本を見るだけでもワクワク。同じ敷地内にある武雄市こども図書館にはハンモックや砂場もあり、家族連れで楽しめます。, \口コミ ピックアップ/ (行った時期:2019年8月10日), 長崎ペンギン水族館はペンギンに特化し、地球上に生息する18種類のペンギンのうち8種類を展示。個性あふれるペンギンたちを一度に観察できる貴重なスポットです。, 深さ4mのプールでスイスイ泳いだり、食事をしたりする様子も見ることができますよ。ペンギンたちの可愛い姿を見れば、雨の日のゆううつな気分も吹き飛びそうですね♪, ほかにも、長崎近海に生息する魚や、日本で2ヵ所しか見られない巨大魚「プラ―・ブック」も展示。長崎の里山を再現した「ビオトープ」では、様々な生きものの生態を観察することができます。, \口コミ ピックアップ/ Copyright (c) 2020 trippiece All Rights Reserved. 天気予報で4月13日は雨になることを知っていましたが、15時過ぎに長崎に着く予定でしたので、初日はあまり観光できないだろうと見込んで、雨でもいいかと思いました。 14日からは「晴れ」だったので問題なしです。 関空からピーチで出発 海の生き物が500種、20,000点ほど展示されており、室内ですので雨の日でも十分に時間を有効的に使えそうです。 関門海峡を再現した瀬戸内海水槽はトンネル状で海底散策気分が味わえます。 フグの名産地だけあって、フグの仲間を常時100種類も展示しています。 ペンギン館ではペンギンたちと間近で触れ合えます。 また定期的にイルカとアシカのショーも行っており、雨の日で天気が悪くても海響館で一日中遊ぶのもあり。 山 … ペンギンのご飯を水中であげているのを初めて見ました。とても綺麗な景色でした。 九州でおすすめの観光スポット13054ヶ所をセレクト!おすすめのアクセサリー体験工房MALLIEYAN【マリーヤン】や稲佐山などを口コミランキングでご紹介。九州周辺で観光スポットを探すならじゃら … 陶芸や絵付けなどの体験もできとても満足です。 (行った時期:2019年5月), 雨で観光ができない為、行きました。 (行った時期:2019年4月), パークのシンボルであるツヴィンガー宮殿を中心に、広々とした庭園・有田焼体験工房・登り窯・展示館・飲食店・お土産品売り場などが集まる「酒・器」のテーマパーク。, 有田焼工房では、湯のみやお皿への絵付け、粘土で自由に創作する手びねり、ろくろによる陶芸などの体験ができます!, 九州の銘菓や特産品、蔵元ならではのお酒をそろえた土産店や、陶器をお手頃価格で購入できるやきもの市場にも立ち寄ってみてくださいね♪, \口コミ ピックアップ/ 雨の日が多い九州。せっかく来たのに思うように観光スポットを回れなかったという方、多いと思います。しかし九州には雨の日にも存分に楽しめる、屋内の観光スポットが実はたくさんあります。そこで今回は、九州にある屋内の観光スポットを厳選しまとめてみました。(※掲載されている情報は記事更新時点のものです。詳細は公式サイトなどでも事前確認することをおすすめします。), 新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、施設によって営業時間の変更や休業の可能性があります。おでかけの際には公式HPでご確認ください。また、外出自粛要請の出ているエリアにおいて、不要不急のおでかけはお控えください。RETRIPでは引き続き読んで楽しめるおでかけ情報を発信していきます。, 雨の日におすすめの福岡のデートスポットのまとめです。デートの日に雨が降ると予定が狂ってしまうことがありますよね。デート当日に雨が降った時やもうすぐデートの日な…, 【2020年最新情報!】新幹線の通る「小倉(こくら)駅」。九州の玄関口でありながらも、ついつい通り過ぎてしまうことが多いのではないでしょうか?しかし小倉には通…, 有名な観光名所のはずなのに行って見たら…”なんだこんな所なの??”と気分がガッカリ…という場所のひとつが「オランダ坂」といわれています。では、何故ここが有名な…, 高級感あふれるお店の特別なデート、誰もが一度は憧れますよね。いつか行きたいと思っている人も多いはず。今回はそんな思わずきゅんとするような「特別な日に行きたい、…, 寒い季節とともにやってくるのは、そう、「おでん欲」ですよね。いろんな具材が楽しめてやさしいだしの味がしみ渡る、最高の冬グルメです。最近ではおでんをメニューに出…, 「週末デート、どこ行く?」カップルの皆さんはこんな会話をしたことがあることでしょう。なかなか決まらずにイライラ。そんな経験もありますよね。そこで今回は東京都内…. 雨の日は外に出たくないですよね。空を見ても薄暗くて憂鬱になります。ちょっと歩くだけでも濡れますから移動は車がいいですね。九州で雨の日に車で出掛けるならどこがいいでしょう。そこで九州で雨の日のドライブデートにおすすめのスポットをご紹介します。 カメラを向けると、近づいてきて正面で静止してました。 ※おむつ着用の乳幼児はスパゾーンの利用不可。トレーニングルームの利用は高校生以上です, 温泉(大浴場)は、石の洋風風呂「Yurara」とヒバの和風風呂「湯楽里」の2タイプがあり、露天風呂や超音波風呂といった湯船を満喫できます。隣接する郡山総合運動場や郡山体育館でスポーツをした後の利用もおすすめです! 4月下旬~5月中旬には22種類の藤が咲き乱れ、大藤棚や藤トンネルは見ごたえあり。1 11月下旬には約700本の紅葉を見ることもでき、春と秋と2回訪れたいスポット。 (行った時期:2019年5月), 1954年9月に薩摩藩主・島津氏の居城であった鹿児島(鶴丸)城二之丸跡地に開館。1985年に現在の建物に建て替えられ、黒田清輝や橋口五葉といった郷土作家の作品を中心に、モネ、ピカソなど、19世紀以降の西洋美術の巨匠の作品を収集・展示しています。, トレードマークでもあるエントランスの吹き抜けの天井ドームは、薩摩切子の文様を元にデザイン。鹿児島文化を感じる美しい意匠に目を奪われます。年間を通して開催される所蔵品展や小企画展のほか、美術講座・講演会、年2回の特別企画展もあり、国内外の様々なアートを体感できます。, 館内にはカフェやミュージアムショップ、アートライブラリーが併設され、ゆったりとした時間を過ごせます。カフェのドリンクはテイクアウトも可能です。, 美術館は鹿児島市の繁華街「天文館」からもほど近く、街歩きや史跡巡りなど観光の途中にも気軽に立ち寄れますよ♪, 水着で入るスパゾーン・温泉・レストラン・トレーニングルーム・宿泊施設などがある健康増進施設。2020年7月に開館20周年を迎えた、地元の人々から愛されるスポットです。, 南国ムード漂うスパゾーンは、深さや仕様の異なる種類豊富なスパを楽しむことができます。屋内かつちょうど良い温度のお湯で、四季を問わずに通えるのがポイント。お腹がすいたら館内のレストランで地元食材を使った料理を堪能しましょう! 子供達は自分で色を塗ったペンギンに会えるバーチャルシアターが楽しかったようです。 九州の雨の日おでかけ・観光スポット 1.マリンワールド海の中道【福岡県】 2.有田ポーセリンパーク【佐賀県】 3.ラムネ温泉館【大分県】 2020年5月28日公開. 九州エリアで雨の日でも楽しめるスポットをご紹介!. (行った時期:2019年3月), 鹿児島県指定の伝統工芸品「島津薩摩切子」。薩摩切子の工房(薩摩ガラス工芸)は、鹿児島県の観光名所「名勝仙厳園・尚古集成館」にほど近い位置にあり、海外や国内などからの旅行客が多く訪れるスポットです。, 江戸時代に海外交易品として生まれた薩摩切子は、1877年前後に激しい時代の波にのまれて技術が途絶えてしまい、残された数の少なさやその高い技術から「幻の工芸品」とまで呼ばれていました。幻となってしまってから約100余年、1985年に工房を復興、残された文献を元に復元されたのが、現在の「島津薩摩切子」です。, 特徴である「ぼかし」と伝統のカット文様で生まれる、柔らかなグラデーションや重厚感のある趣は、見る人を惹き付ける美しさ。工房は見学自由で、隣接するギャラリーショップでは復元シリーズや二色衣シリーズなど、様々なアイテムを購入することができます。, ※新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各自治体により自粛要請等が行われている可能性があります。 陶器に興味が無くとも楽しめる場所です! 雨の日にはぜひとも訪れたいおすすめスポットで、九州各地からはもとより西日本一帯から多くの人が訪れる劇場でもあるんです。 ぜひ「博多座」で舞台芸術のの良さに触れてみてはいかがでしょうか? 宮崎旅行の際に家族で訪れました。子どもたちが科学に興味が出てきたので入館してみました。案内の方も新設で、家族みんなで楽しめました。 (行った時期:2020年1月2日), 熊本市街地の中心部にある複合ビル内の都市型美術館。電停下車徒歩1分とアクセス抜群で、雨の日でも訪れやすいのが魅力です。, 草間彌生の作品をはじめとする4人のアーティストによる、建物と一体化したアートワークが来場者をお出迎え。無料で利用できるスペースが多く、ゆったりと座って一日を過ごせる図書スペースや、常設作品の展示スペースなど、展覧会以外の目的でも楽しむことができます。, 街なか子育てひろばを併設しており、子ども連れでも訪れやすいのも魅力。20時まで開館しているので、仕事帰りにも気軽に立ち寄れますよ。, 温泉の国・大分県にある日帰り温泉施設。1922年にひょうたんの形をした岩風呂から始まり、2019年には大改装を実施。新しいひょうたん温泉としてリニューアルオープンしました!, 特長の源泉100%かけ流しは変わらず、ひょうたん型の大浴場や、瀧湯(打たせ湯)、檜風呂、むし湯、露天風呂から、温泉の蒸気を用いた砂湯まで、多彩な湯船を楽しむことができます。, 温泉のお湯は、加水をせず独自技術の湯雨竹が使用されているため、水風呂まで源泉100%!趣のある岩風呂や昭和レトロなお風呂といった14室の貸切風呂もあるので、家族やカップルでのお出かけにもおすすめです♪, 温泉でくつろいだ後はお食事処で、地獄蒸し料理から大分地元料理といった体の中も楽しめる大分グルメを堪能してくださいね。, \口コミ ピックアップ/ 美しい九十九島の海の中にいるみたいでした!! 九州地方にドライブでデートに行こうと思っても、何から見てどう回ればいいかを決めるのは難しいですよね。 そんなお悩みを解決すべく、各県に1日ずつ割り振って、九州地方のおすすめドライブスポットをギュギュっとプレイライフ編集部が厳選してまとめてみました! 続いてご紹介する九州の雨でも楽しいおすすめ観光スポットは、長崎県の「ハウステンボス」。 オランダの街並みとアトラクションが楽しめることで、九州だけでなく全国的に人気のハウステンボスですが、実は雨でもバッチリ楽しめるおすすめのスポットなんですよ 北九州市の人気観光地『門司港レトロ』。古き良き、ノスタルジックな雰囲気が漂う。徒歩での移動も必要にはなるが、「九州鉄道記念館」や「トロッコ列車」、海の中を歩いて渡る「関門トンネル人道」など、雨でも楽しめるスポットが多い。門司港名物「焼きカレー」も必食だ。 (行った時期:2020年3月), 源泉100%掛け流しで加水無し、竹製温泉冷却装置で湯温調整をしてあるので真夏でも快適でした。砂湯(砂かけさんは居ないので自分達でかけ合います)、打たせ湯、露天風呂、蒸し湯など広く、バラエティにとんでいてゆっくりできます。低い湯船もあるのでご年配の方やお子さんも安心です。 (行った時期:2019年2月), 「いのちのたび」をコンセプトにした、エンターテイメント性の高い博物館。来館者が楽しく学べるようにとつくられた館内は、まるでショッピングモールをまわるような感覚で観覧できると評判です。, アースモールやカルチャーモールといったメインストリートを中心に、歴史ゾーンや生命の多様性館といったスペースごとに工夫を凝らした展示が満載!全長35m・等身大のセイスモサウルスの骨格標本や、小動物や鳥類などの可愛らしいはく製も見どころです♪, ミュージアムショップでは、恐竜フィギュアや化石など、ここにしかないオリジナルグッズを販売しています。最寄り駅からは徒歩5分とアクセスも良いので、雨の日のお出かけにもピッタリです♪, \口コミ ピックアップ/ (行った時期:2019年9月), 雨の日でもゆっくり見れました。 子供たちはさっさといろんな遊びをしていくのですが、私と妻は日ごろ運動をしていないためか悪戦苦闘。 (行った時期:2019年5月5日), 佐賀城公園の恵まれた自然環境のなかに建つミュージアム。博物館と美術館が一体となった施設で、佐賀の芸術文化の発信拠点として、各分野の資料や作品を展示・紹介しています。, 美術館の常設展示室「OKADA-ROOM」では、佐賀出身で明治から昭和にかけて活躍した日本近代洋画の巨匠・岡田三郎助(1869~1939年)を中心に、日本近代洋画の名品などを期間ごとにテーマを変えて展示しています。, 2018年には、敷地内東側に東京から「岡田三郎助アトリエ」を移設し、復元・公開されています。日本の近代建築史や近代洋画史上、大変貴重な歴史的建造物で、文化の香り豊かな楽しい時間を過ごすことができます。, \口コミ ピックアップ/ 料金 設備 共に満足しました (行った時期:2020年2月), 香水作りをしました。 1年を通して歌舞伎やミュージカルなどを興行している、九州最大級の劇場である「博多座」。雨の日にはぜひとも訪れたいおすすめスポットで、九州各地からはもとより西日本一帯から多くの人が訪れる劇場でもあるんです。ぜひ「博多座」で舞台芸術のの良さに触れてみてはいかがでしょうか?, 明太子の老舗ふくやによって運営される、博多の食と文化が体験できる「博多の食と文化の博物館 ハクハク」。明太子の工場見学や、明太子づくりを体験できます。ショップでは作りたての明太子や博多の名産品を購入できます。, アジアとの交流により形作られた特色ある歴史と、そこに生きる人々の暮らしを発信する博物館「福岡市博物館」。何と言っても福岡市の文化財を代表する「漢委奴国王」と刻まれた「金印」が展示されていることで有名です。, 「上川端(かみかわばた)商店街」は歴史ある博多の商店街。博多の土産物やグルメが堪能できる定番のおすすめ観光スポットです。週末には、博多祇園山笠が常設されている川端ぜんざい広場で名物の川端ぜんざいを味わうことができます。アーケードなので雨の日でも快適に楽しめます。, 屋内レジャーの定番といえば、水族館。ここ「マリンワールド 海の中浜」は九州最大級の水族館です。対馬暖流をテーマに熱帯、温帯、寒帯の海にすむ様々な生き物が観察できます。パノラマ大水槽や吹き抜け水槽、トンネル水槽などがあり、展示方法にも工夫を凝らしているので、雨の日でも存分に楽しめます。, 福岡市外とウォーターフロントを大パノラマで一望できる「福岡タワー」。館内には展望室、カフェなどがあり、福岡の定番観光スポットです。雨の日には綺麗な景色は望めませんが、おすすめは夜。美しい夜景にうっとりしてみてはいかがですか?, 鹿児島の夜を100万球のイルミネーションが彩る。『天文館ミリオネーション2020』. 今回、天ぷら膳でお願いしましたが、凄いボリュームでとても美味しかったです。その前に出して頂いたお豆腐も、やさしいお味で、大満足です。食事処のお手洗いの手洗い場に、氷が敷き詰めてあり、凄いなーと思いました。お手拭きもおしぼりでした。個室でゆったり食事できるので、家族連れにお勧めだと思います。温泉の泉質も良く、お肌がすべすべになりました。 福岡の雨の日でも大丈夫な子供と楽しめるスポット おすすめ特集記事. 焼酎の里 霧島ファクトリーガーデン【宮崎県】 (行った時期:2019年5月), とにかく広くて、写真撮影のしがいがあります。 (行った時期:2019年12月29日), JR宮崎駅から徒歩2分というアクセス抜群の宮崎科学技術館。1階は地球の神秘や宇宙への夢、2階は科学の不思議や宇宙ステーションの活動の姿を体験しながら学べるゾーン。3階は直径27m・九州最大級の大きさを誇るプラネタリウムドームになっています。, 見て・触れて・科学の面白さを体験できる展示物は約100点!大人でも子どもでもわくわくが止まらない展示ばかりで、特に、世界に2台・日本ではここにしかない「アポロ11号月面着陸船イーグル号」の実物大模型が見どころです♪, 館内にはおすすめのフォトスポットも。宇宙船のコックピットに乗って、遠近法で地球をてのひらに乗せてなど、オリジナルのおもしろ写真を撮影してみましょう!, \口コミ ピックアップ/ 長崎県美術館【長崎県】 (行った時期:2019年7月), 霧島酒造の焼酎工場の見学施設をメインに、ショップ・レストラン・ベーカリー・創業記念館・ミュージアム・グラウンドゴルフコース・白い砂場の公園・焼酎神社といった、様々な施設がそろう焼酎の里 霧島ファクトリーガーデン。, 「霧の蔵ブルワリー」内にあるショップでは、霧島酒造の焼酎・クラフトビールをはじめ、ここでしか手に入らないオリジナルグッズや九州のお土産を購入することができます。同館内のレストランでは、2020年10月1日にお昼のメニューをリニューアル!, 「KIRISHIMA BEER」を使用したメニューなど、霧島酒造直営レストランならではのメニューや地元食材をふんだんに使用した、オリジナリティ溢れる料理を楽しむことができます♪, 「霧の蔵ベーカリー」では、焼酎造りの過程で得られる“焼酎モロミ”を有効利用した、からだ想いのパンや石窯で焼き上げたピッツアなどを製造・販売中。店内にあるカフェスペースで、ゆっくりとしたひと時を過ごしてくださいね。, 宮崎県の自然や歴史、民俗史を展示する本館と、国指定重要文化財・県指定重要文化財に指定されている4棟の民家を保存する民家園からなる総合博物館。, 本館は、宮崎の森や水辺を再現した「自然史展示室」、古代から現代までの人々の暮らしをたどる「歴史展示室」、山・里・海のある宮崎の風土や祭事を紹介する「民俗展示室」などのゾーンに分かれています。, 1階の自然史展示室ではティラノサウルスの骨格模型やクイズ形式の展示物など、大人から子どもまで楽しめる要素が満載♪, 屋外にある民家園では、県内各地の独特の建築様式をもった民家を内外から観ることができます。土日・祝日には展示解説員によるガイドツアーや来場者参加型の体験イベントを開催中です!, \口コミ ピックアップ/ 九州観光推進機構が運営する九州観光のポータルサイト。定番の観光地やモデルコースから、穴場のグルメやイベント情報まで、九州の最新情報がまる分かり! 九州の雨でも楽しめる観光スポット!. デートや家族でのお出かけの参考にしてくださいね♪. せっかくの休日。遠くまでは行けないけど、どこかに出かけたい!そんな時におすすめなのが気軽に行ける日帰り旅!九州のイベント情報やハズせない定番の観光スポットまで全国の旅情報を知り尽くした【旅色】がご紹介。さぁお出かけしましょう! 授乳室やおつむかえ台も完備。食事の時間ではなかったので断念しましたが、地獄蒸し料理も美味しそうでした。次回は是非頂きたいです。温泉成分入りのソフトクリームはクリーミーで後味はさっぱり美味でした。設備も綺麗でお勧めです。 雨量が多い九州地方には、雨の日でも利用できる観光スポットが充実しています。. (行った時期:2019年2月), 世界に唯一のアジア近現代美術の専門館(※)として、3400点をこえる貴重なコレクションから、テーマごとに選りすぐった作品を展示しています。(※自社調べ), 毎年、海外から有望なアーティストが滞在し、制作や交流ワークショップを行うといった交流も!地元のイベントに参加したり、市民参加型の制作を行ったりと、地域型美術館としても親しまれています。, 7階には、アートとカフェと1万冊の蔵書を楽しめるアートカフェが併設。ギャラリーを観覧したあとに、一息いれながらアートの余韻を味わいましょう♪, \口コミ ピックアップ/ (行った時期:2019年5月), 江戸歌舞伎劇場の様式を伝える芝居小屋。収容人数1200人という、現存する木造では最大級の広さを誇っています。公演内容はもちろん、今では数少ない建物の造りに、深い歴史を体感できる劇場です。, 1922年、炭鉱の町として栄えた筑豊地域の娯楽施設として前身・中座が開場。その後、火災や台風などで倒壊しましたが、1931年に嘉穂劇場として再建されました。以前はそのほか50軒もの芝居小屋がありましたが、現在ではその歴史を残すただひとつの芝居小屋として国の重要有形文化財・近代化産業遺産に認定されています。, 2階の展示室では公演に関するものなどを展示中。公演のないときは舞台や舞台下の奈落で、直径16mの人力で動かす廻り舞台や迫りの機構などを見ることができます。場内での写真撮影OKなのもうれしいですね♪, \口コミ ピックアップ/ 宮崎科学技術館【宮崎県】